主婦の皆さま、日々の家事に育児に、お疲れさまです! お仕事をされている方も、専業の方も、収入は少しでも多い方がいいですよね?
- 子どもが小さくて働きたくてもなかなか外に出られない
- もっと稼ぎたいけどこれ以上時間や日数を増やせない
という方にも、おすすめのおこづかい稼ぎがあります。それは、「写真AC」という写真素材のフリーダウンロードサイトにクリエイター登録をし、写真をアップロードするだけという簡単な作業!
- スマホがあればOK
- 初期投資ゼロ
- ノルマなし
- やりたい時、できる時だけでOK
なので、忙しい時は放置していても、何のデメリットもありません。
この記事では、「写真AC」にクリエイター登録しておこづかい稼ぎする方法を詳しくお伝えします。
「写真AC」とは
写真ACは、写真素材のフリーダウンロードサイトです。アップロードされている写真は、利用規約の範囲内で商用利用や加工も完全無料でOK。
写真ACにクリエイター登録するということは、それらの素材の撮影を行い、アップロードするということです。
「写真AC」でおこづかい稼ぎをするメリット・デメリット
写真ACをおすすめする理由は、初期投資なしで確実にプラスにすることができるからです。おこづかい稼ぎはいろいろな方法があると思いますが、写真ACが私はおすすめです。もちろん、私もクリエイター登録しています。
では、おこづかい稼ぎに写真ACを選ぶメリットは何なのでしょうか。次からご紹介していきます。
メリット
写真ACでおこづかい稼ぎをするメリットはたくさんあります。
- スマホひとつで始められる(PCを併用すると作業が楽にはなる)
- 初期投資がゼロ円(Wi-Fi環境があると安心)
- アップロードしたらあとは放置で良い
- 撮影やアップロードの頻度は自由、やりたい時だけ
- 撮影のテクニックは必要なし
- 身近な物や風景の写真で良い
- モデルリリースが必要な人物の写真はもらえるポイントが多い
- 写真撮影のお仕事につながる可能性がある
こんな風にたくさんのメリットがありますが、中でも大きいのは初期投資ゼロでスマホがあればできるということです。
被写体となる物も、はじめのうちは新たに購入する必要はなく、身近にある物や風景で充分です。私は2020年3月現在(登録後約100日)100枚程度アップロードしたところですが、まだまだ撮影していない物があります。
撮影小物を購入してもなお収入の方が上回るようでしたら良いと思いますが、おこづかい稼ぎ程度ではマイナスになる可能性の方が高いと思います。それはデメリットのひとつでもありますが、次に説明します。
デメリット
写真ACでのおこづかい稼ぎはおすすめですが、デメリットもあります。それは、1枚ダウンロードされるごとに3ポイント付与と少ないことです。
現金に換金するには5000ポイント以上からなので(1ポイント=1円)、1667回のダウンロードが必要になります。
初めにこれを聞いてしまうと「無理」と思ってしまうかも知れませんが、そこは「アップロードしたら放置で良い」というメリットがカバーしてくれます。
一度アップロードした写真がダウンロードされても、減るわけではないので補充も必要ありません。何度でもダウンロード可能ですし、そのたびに3ポイントが付与されます。
1回のダウンロードでもらえるポイントが少ないのはデメリットですが、アップロードする写真の数と時間が解決してくれます。
では、実際にはどのようなペースでポイントが付与されるか、次に私の事例でご説明致します。
「写真AC」にクリエイター登録して100日の私の事例
「1枚3ポイントで5000ポイントから換金なんて無理」と思った方は、私の事例を参考にして下さい。
私は、写真ACにクリエイター登録して約100日が経ったところです。
- アップロードした写真 100枚
- ダウンロード回数 355回
- 獲得ポイント 1084ポイント
100日で1000ポイントなら、換金できる5000ポイントまでは500日ほどかかってしまうことになります。これについては、現段階ではまだまだ写真の数が足りないと思っているところなので、アップロードする写真の枚数を増やしていきます。
おこづかい稼ぎとしては毎月換金できると嬉しいですよね。そうなると、1か月5000ポイントを貯めるには平均して1日55回のダウンロードが必要です。
現在、100枚アップロードしてあって平均して1日10回ほどダウンロードされています。この様子から、600枚ほどアップロードできたら1か月5000ポイントがもらえると予測できるので、まずはそこを目標に増やしていきたいと思っています。
もし1日10枚アップロードできるなら約2か月で到達できるので、不可能な数ではありません。
「写真AC」に写真をアップロードする際の注意点
写真ACに写真をアップロードするには、いくつかの注意点があります。
- 著作権・財産権・商標権・その他第三者の権利を侵害してはいけない
- アダルト向け・グロテスクな写真は不可
- ストックフォトに適した品質の写真をアップする
写真ACに登録する際の利用規約にはその他いろいろルールはあるのですが、ひとまずアップロードに関してはこの3点に注意していれば大丈夫です。詳しくはクリエイター登録をする際に利用規約を熟読しましょう。
「写真AC」のクリエイター登録はこちら
まとめ
お仕事や家事育児に忙しい毎日かと思いますが、写真ACにアップロードをしておこづかい稼ぎを頑張りましょう! 1か月5000円の不労所得で、年間にすると6万円、10年で60万円もの差がでます。
私はiPhone8で主にブログのアイキャッチ用の写真を撮影しています。上の写真は私が撮影したものです。
私のアカウントをご紹介させて頂きますので、撮影のご参考になれば幸いです。ダウンロードされる写真撮影のコツなどは、また別の記事でご紹介したいと思います。
写真ACはダウンロード会員としても登録することができますので、そちらについても別の記事でご紹介しますね!